企業の特徴 |
|
---|---|
事業概要 | 築古マンションに独自のリノベーションや付加価値アップの施策を施して投資家に販売するという収益不動産売買事業を中心に、レンタルオフィスやビジネスホテルの経営など不動産関連事業を1都3県で展開しています。 |
アピールポイント |
・2018年3月に東証JASDAQに上場いたしました。 ・第2の創業期として、更なる業容の拡大を目指しています。 ・土地、建物に関連したサービスとの連携を目指しています。 |
M&Aの方針 |
|
---|---|
買収対象業種 | 人材 / Web制作 / ホテル・旅館 / 建築 / 不動産 |
買収対象レンジ | 〜1億円 / 1億円〜10億円 |
買収対象領域 | 大きなジャンルとしては、「不動産関連」ということになります。 例えば、 ・不動産賃貸事業 ・不動産オーナー業 ・不動産仲介・販売・管理事業 など不動産事業そのものを運営されている企業。 また、下記のような事業を運営されている企業を積極募集しております。 ・民泊関連事業(運営、管理等) ・ホテルや旅館の経営(予約サイト運営も含みます) ・レストラン、コインパーキング、レンタルオフィス等の経営 ・不動産テック関連 ・不動産に強いWEB制作会社 ・不動産に強い人材派遣・紹介業 など。 エリアについては、1都3県を優先して検討いたしますが、それ以外の地域についても前向きに検討いたします。 |
買収除外対象 | 一次産業や製造業については、対象外とさせていただきます。 なお、マイノリティ出資については、業務提携を前提に、前向きに検討させていただきます。 |
買収フロー | 一度、弊社のM&A責任者と売り手様と面談し、当社とのシナジーの観点から簡易的なフィルタリングをさせて頂きます。 その後、ディスカッションやTOP面談を通じて、目指すべき姿が一致し、共に成長ストーリーが描ける場合に、デューディリジェンスを経て基本合意契約をさせていただきます。 条件が合いましたら、取締役会等の手続きを経て基本合意契約をさせていただきます。 |
ロックアップ | 原則売却オーナーの意向に従う |
役員派遣 | 現状はなし |
役員登用 | あり |
社名、オフィスの統合 | 合理性を以て判断 |
その他M&Aの方針 | 赤字企業でも、経営者との対話の中で、将来性を感じたり、当社との事業シナジーが生み出せると判断される場合には積極的に買収を検討いたします。 マイノリティ出資という形も積極的に検討いたします。 |
企業情報 |
|
---|---|
設立年度 | 1989年 |
代表者名 | 松本 俊人 |
従業員数 | 90人 |
売上高 | 50億円 |
資本金 | 1.7億円 |
エリア | 東京都 |
本社所在地 | 東京都千代田区内神田二丁目8番4 山田ビル3F |
事業内容 | ・不動産販売事業 ・不動産賃貸事業 ・不動産管理事業 |
会社の特徴 | 上場 / 設立30年以上 / 創業社長在任 / すぐにでも買収をしたい / 事業提携も検討します / 出資も検討します / コロナでも積極検討中 / オンライン面談可 |
URL | https://www.azplan.co.jp/ |