ミッション・ビジョン
何をやっているのか?

システム開発、ネットワーク/サーバーの設計・構築、運用管理といったITソリューションを提供
東海ビジネスサービスは、ビジネスを支えるシステム開発からネットワーク/サーバのインフラ構築・保守・管理、日々の運用やオペレーションまで、幅広い領域でITソリューションを提供しています。40年以上の実績を有し、大手IT企業や銀行、官公庁、大学、病院など、さまざまな顧客から信頼を得ています。主なサービス内容は以下の通りです。
●ITインフラ設計・構築
お客様の環境にマッチしたサーバー/ネットワークの設計・構築など、IT基盤の設計を低コストで行います。運用保守もお任せください。
●システムエンジニアリング
ネットワーク技術者、システムエンジニア、プログラマー、マシンオペレーター、 ヘルプデスクなど、IT業務に特化した技術スキルを提供します。
●アウトソーシング
システム運用基盤の構築から運用まで。専属スタッフがお客様に最適な運用体制を整え、運用まで行うリソースを提供します。
●ITコンサルティング
企業のビジネスプロセスを可視化し、システムやインフラ上の課題を明確化にすることで、部分最適から全体最適の課題をブラッシュアップ。全体最適の中で、経営上どのような効果をもたらすべきかという経営視点を持ってお客様の課題を解決に導きます。
●ITデューデリジェンス
長年にわたって培ったシステムに知見と様々な業務ノウハウを活かし、統合を視野に入れたシステム投資計画策定の支援や統合時のリスク分析を行います。
●学校向けサービス
DX推進、システム関係の問題解決、なんでもご相談ください。
●その他サービス
スケジュールやデータ管理など、情報の管理と共有をネットワーク上で行うグループウェアを提供しています。
何を目指しているのか?
今後は既存事業において一層の成長を図りつつ、一方で、IT技術者が個々の持つ能力を発揮し、より大きなやりがいとチャレンジ精神を持って働けるようにするため、別の環境を用意する必要があると考えました。そこで2021年に新たに設立したのが、ITコンサルティング事業本部です。大手企業へのITサービスの提供で培った知見を活かし、IT人材や知識・ノウハウが不足する中小企業をサポートしています。
ITコンサルを提供するうえでの当社の強みは、会計や業務知識に強いことです。ITコンサルティング事業本部の所管役員の田中が公認会計士であり、大手コンサル出身であることから、「IT×会計×経営」の掛け合わせで、中小企業の業務改善やDX推進に貢献しています。
このITコンサルティング事業を当社の第二の柱とすべく、事業拡大を図っていきます。5年後には既存事業とITコンサル事業の割合を、8:2程度にまで引き上げる方針です。