BEENOS株式会社

BEENOS株式会社

https://beenos.com/

企業情報

設立年度
1999年
代表者名
直井聖太
従業員数
799人
本社所在地エリア
関東
本社所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F
事業概要
越境EC事業であるグローバルコマース事業を主軸とし、多くのマーケットプレイスの海外販売をサポート。インキュベーション事業にも注力し、"ネクストチャイナ"市場を中心に積極的な投資実績があります。
会社の特徴
第一業界区分
IT・ソフトウェア・通信
第二業界区分
インターネット・Webサービス

ミッション・ビジョン

何をやっているのか?

日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォームを創る

日本と世界を繋ぐグローバルプラットフォームを創る

当グループは1999年、インターネット革命の黎明期に国内のEC事業を手掛けるITベンチャーとして創業しました。現在は、グローバルコマース事業、いわゆる越境EC事業を主軸とし、累計越境EC支援実績数は5000件を突破しています。

国内主要マーケットプレイスと連携しており、リユースから新品まで扱う商品は多岐にわたっています。特徴としては、世界184カ国にサービスを展開、物流網も独自で構築し、安価な手数料や国際送料のメニューも開発しています。ほかにも、カスタマーサポートとして英語・中国語はもとより、インドネシア語やスペイン語など18言語に対応。越境ECを行う際のベストパートナーとして、日本のECサイトを運営する企業との取引実績が多くあります。

新規事業は、グローバルに展開するビジネスのノウハウを活かした事業の開発に注力しており、投資事業のネットワークは、国内外10カ国以上60社以上、ASEANを中心とした「ネクストチャイナ」のスタートアップに投資を行っており、グローバルプラットフォーマーとして日本と海外を連携させる独自のネットワークを構築しています。

(1)EC事業領域
【グローバルコマース領域】
●Buyee(海外向け購入サポート事業)
当社の中核事業。通販サイトから『Buyee』内に商品データを取り込み翻訳するため、日本語が読めない海外ユーザーも商品の購入が可能になるサービス。2023年には株式会社東京商工リサーチが実施した調査において、「国内越境EC 年間流通総額 NO.1」を獲得。

●転送コム(海外転送事業)
海外ユーザーが転送コムから付与される住所を利用することによって、海外発送未対応の通販サイトでも買い物が可能になるサービス。

●セカイモン
世界最大級のオンラインマーケットプレイス『eBay』と連動したグローバルショッピングサービス。日本の方が日本にいながら海外(eBay)商品を購入できる仕組みを構築。

●FASBEE
日本のアパレル商品を海外消費者に販売するグローバルファッションECサイト。

【エンターテインメント領域】
●Groobee
最短5営業日で新たにネットショップを開設できるサービス。アーティストやアニメ、キャラクターのコンテンツに特化した、エンターテインメントに最適な機能が詰まったサイト構築ができ、初期費用0円からスタートが可能。

●narabee
イベントなどの物販運営をサポートするSaaS型「モバイルオーダー・決済サービス」。ライブでのグッズ販売所や飲食店などの商品をユーザーがオンライン上で事前に「注文」「受け取り時間の選択」「決済」することで、並ばなくても商品を手に入れることができる。

【インバウンド領域】
●トラベルバー
台湾最大級の訪日旅行メディアサイト。海外ユーザーはサイト内で日本旅行の情報収集やスケジュールサーチ、旅行計画づくりが可能。台湾、香港、マカオなどのユーザーに特に支持されている。

●マンスリーホテル
7泊以上半年以内の長期滞在に特化したホテル・宿泊施設予約サイト。

(2)インキュベーション事業領域
●BeeCruise
海外向けEC構築・運用から、海外売上を上げるためのマーケティング・プロモーション支援までBEENOSグループの越境ECノウハウ・オペレーションを活かし、日本企業の越境EC・海外進出支援のサポートを行う。

●Linkus
日本で働きたい外国籍人材と雇用したい日本企業、そして関係機関をテクノロジーで繋ぐSaaS型越境HRプラットフォーム。

何を目指しているのか?

当社のPurpose(存在意義)は、「野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げる・Nextスタンダードを創る」。日本のみならず世界中の商品を繋ぐことを目標としています。当グループがサポートすることで、世界への扉を開け日本企業や文化の可能性を最大限に引き出すことを目指します。

具体的には、Eコマース事業の成⻑により5年以内に連結営業利益50億円を⽬指しています。注力事業ドメインは以下の通り。

(1)グローバルコマースセグメントにある海外購入サポート事業の『Buyee』
現在のメインユーザーであるCtoCマーケットを伸ばしながら、新たなBtoBマーケットの開拓・拡大を目指します。同時に、拡大するマーケットの需要に応えるため、商材の多様化と開拓を進めます。さらに、ユーザーの利便性と収益性の両方を兼ね備えた独自物流を発展させていきます。

(2)日本のエンタメ業界に特化し業界のDXを支援する商品開発・販売プラットフォーム『Groobee』
『Groobee』の導⼊企業の増加を図ることに加え、市場ニーズに応えるためのサービス改善と機能強化を⾏い、規模拡⼤よりも来期以降の規模拡⼤に向けた基盤づくりの年と位置づけ、オペレーションのシステム化(⾃動化)を進めることで利益率の改善を⽬指します。