企業情報
- 設立年度
- 2013年
- 代表
- 代表取締役・小川亮
- 従業員数
- 34人
- 本社所在地エリア
- 関東
- 本社所在地
- 東京都渋谷区富ヶ谷1丁目3-8 第22SYビル
- 事業概要
- マネー教育プロダクトを中心に10年以上にわたりアプリの開発・運営を行っています。FXを仕組みから学習できるデモトレードアプリ『FXナビ』のインストール数は300万を超え、圧倒的なシェアを誇ります。
- 会社の特徴
- 第一業界区分
- IT・ソフトウェア・通信
- 第二業界区分
- インターネット・Webサービス
グリーンモンスターは、初心者でも金融の知識が学べる各種アプリを開発・運営している会社です。ユーザー体験に寄り添ったプロダクト開発を強みとしており、各サービスは、投資という一見難しい内容を安心して楽しく理解できる学習教材として多くの方にご利用いただいています。運営している主なアプリは以下の通りです。
●FX学習アプリ『FXなび』
初心者向けのマンガなどで基礎を学びながら、本格デモトレードでFXを体験できるFX学習アプリ。初心者の失敗しないFXデビューをサポートしています。TVCM、冠番組スポンサード、大人気お笑いコンビとのタイアップなどのマーケティングも積極的に行い、累計300万超インストールを達成。同種のアプリのなかでは圧倒的なインストール数を誇ります。アフィリエイトのパートナーであるFX会社の口座開設のうち10%超は弊社経由で開設しています。
●株式投資入門アプリ『株たす』
東証から取得した本物の株価データで、限りなく本番に近い投資体験ができる株式デモトレードアプリ。AIによる株価チャート解析と値動き予測機能や、これからの投資判断に欠かせないESGへの取り組み情報など、資産形成リテラシーをブーストするコンテンツを豊富に盛り込んでいます。
●初心者向け 体験型投資入門アプリ『トウシカ』
老後の資金不足の悩みを一緒に解決するためのマネープラン・シミュレーションアプリです。「積立NISAとiDeCoはどっちがお得?」など、資産運用の疑問をわかりやすく解決しています。
この他にも、画像編集アプリや占いアプリなど複数のアプリを開発・運営。また、広告配信やアプリ開発などのマーケティング支援事業も行っています。
私たちは「投資学習といえばグリーンモンスター!」と言われることを目指しています。
初心者にありがちなのは、動画などで学んでわかった気になってしまうこと。しかし実際にやってみるとうまくいかないケースがほとんどです。
グリーンモンスターのサービスは、動画とテキスト、デモトレードでの学習を提供し、ユーザーに寄り添いながらサポートすることで、初心者が投資家として成功する可能性を高めています。より実践的なスキルを獲得するサービスを提供できることがグリーンモンスターの強みです。
現在は大人向けの投資学習を中心にアプリを展開していますが、今後は小中高校生を対象とした金融教育分野への参入も視野に入れています。これまで体験型投資アプリ開発で培ったゲーミフィケーションの知見を強みに、金融機関などとアライアンスを組みながら、学校教育の現場で生徒や学生が金融知識を学べるサービスを提供していきたいと考えています。