企業の特徴 |
|
---|---|
事業概要 | リアルタイム完全自動乗り合いシステム「コンビニクル」や、道路交通情報アプリ、NHK等TV放送局への道路交通情報の提供など、最先端の交通情報取得技術を扱う事業を中心に展開。 |
アピールポイント |
・道路交通に関するユニークな技術を持つ ・東京大学と共同開発した乗合型のオンデマンド交通システムが、全国の地方自治体から注目を集めている ・シェアリングエコノミーの発展形「MaaS」の技術も持つ |
M&Aの方針 |
|
---|---|
買収対象業種 | IT / 人材 |
買収対象レンジ | 〜1億円 / 1億円〜10億円 |
買収対象領域 | 高いIT技術・技術者を蓄積している企業。 |
買収除外対象 | SESなどの人材派遣のみで技術力を保有していない会社。 |
買収フロー | 取締役会で審議して決定します。 |
ロックアップ | 交渉次第 |
役員派遣 | 合理性を以て判断 |
役員登用 | 合理性を以て判断 |
社名、オフィスの統合 | 合理性を以て判断 |
その他M&Aの方針 | 当社は自前で事業をやっている会社であり、新しい分野の事業を進めていきたいので、それを共にやっていける技術者を抱える企業様と一緒にやっていきたいと考えています。 |
企業情報 |
|
---|---|
設立年度 | 2006年12月 |
代表者名 | 吉富 広三 |
従業員数 | 15名 |
資本金 | 1,000万円 |
エリア | 東京都 |
本社所在地 | 東京都豊島区東池袋五丁目44番15号東信東池袋ビル1F |
事業内容 | ・オンデマンドバス交通システム開発及び運営事業 ・道路交通情報コンテンツの企画制作 ・道路交通情報システムの開発及び運営事業 ・健康関連情報システムの開発及び運営事業 |
会社の特徴 | 非上場 / 設立5年以上15年未満 / 創業社長在任 |
URL | http://www.jpz.co.jp/index.html |