情報の潜在価値を引き出し、最大化する。
私たちはインターネット上に存在する情報の潜在価値を引き出し、最大化することを使命とし、 常に仮説検証を続けながら得られた知見を再投資することで成長し続けていきます。近年インターネットメディアの業界は情報量の爆発やそれに伴うキュレーションメディアの乱立の影響もあり「信頼のあるコンテンツ」にアクセスすることがますます難しくなってきています。
さらにそこで生まれた「効率的に記事を生産する手法」は情報やお金の一方向性を生み出してしまい、コンテンツの提供者に正当な対価が渡らない仕組みが問題となりました。
・情報の信頼性の問題
・ライターの報酬の問題
これらを解決する「新しいメディアの形」を作るために、私達は人々が必要とする情報にアクセスでき、ユーザーとコンテンツ提供者と媒体が相互に評価し合う経済圏を作ろうとしています。
メディアグロース事業を拡大していきます。
当社は、適切な情報をより多くのユーザーに届けていくため、今後も潜在力の高いウェブメディアを買収・育成することにより、さらなる事業拡大を図ってまいります。
メディアグロース事業では
・SEO (検索エンジン最適化)
・広告最適化
・WEBマーケティング
・SNS運用
など様々な知見を持ったメンバーを中心に運営しています。
並行して、新たなメディア経済圏を作るために、事業を進めています。これが実現できれば大きなインパクトとなると感じています。
M&Aによる投資育成事業
メディアの成長には記事への膨大な投資、権利関係者への対応といった取引コストが発生します。また、検索エンジン最適化に対する高度な技術・専門知識も求められるため、大規模資本かつ高度に専門家されたチームでのメディア事業の成長が期待できます。
当社は、「情報の持つ価値を最大化する」ことを理念として、国内に300以上存在するメディア会社の未公開株を取得もしくは事業買収し、「メディア価値を高めて収益を増加」させることで高いIRR(内部収益率)を獲得するための投資育成事業を行っております。
過去に買収したメディアは、半年足らずで数倍規模にまで成長した実績がございます。
当社は、適切な情報をより多くのユーザーに届けていくため、今後も潜在力の高いウェブメディアを買収・育成することにより、さらなる事業拡大を図ってまいります。
またメディア事業は成功に1~2年かかりますのが、M&Aによってスピーディーな成長を目指していきたいと考えています。