出資の方針
- 募集エリア
- 北海道 / 東北 / 関東 / 中部 / 近畿 / 中国地方 / 四国 / 九州・沖縄 / 海外
- 出資対象領域
「Chatwork」の連携により、ユーザーの利便性向上につながるサービス
●各種SaaS、ビジネスアプリケーション
(例:決済、営業管理、顧客管理、ドキュメント管理、会計、労務管理、契約管理、プロジェクト管理、EC、広告管理など)
●リアルのBtoBサービス
(例:バックオフィスを支援するBPOサービス、ファイナンスの支援を行うサービス、商品・サービスを売りたい企業と買いたい企業をつなぐマッチングサービス、弁護士や司法書士、社労士等が提供する書類作成や法的支援サービス、中小企業向けコンサルティングサービスなど)- 提供できるシナジー
当社として提供できる最大のメリットは、中小企業を中心に28万社以上、登録ID数356万ユーザーという巨大な顧客基盤です。これほど多数の中小企業との接点を持つSaaSはほかにありません。この顧客基盤に対して、貴社のサービスやプロダクトを提案することが可能になります。
ビジネスチャットは、日常的に使われるツールなので、「Chatwork」発信のメッセージをユーザーに見てもらえる確率が高いことも特長。ビジネスをスケールする速度が大幅に加速します。
当社は、BtoBのSaaS提供者として、事業開発、プロダクト開発の豊富な経験と技術力を持っています。2019年9月に東証マザーズ市場に上場したことで、社会的信用力や知名度の向上にもつながりました。Chatworkと共に「ビジネス版スーパーアプリ」を目指す事業者様には、これらの経験や信用力を生かし、技術面、ビジネス面でさまざまな支援をしていきます。
当社はこれまで事業提携の実績は多数あります。したがって、事業提携のご相談に対しては速やかに判断・回答を行うことが可能です。