募集の概要
- 買収対象領域
- ●SaaS事業(セールス・マーケティング領域) ●デジタル広告のエージェンシーやコンサル企業 ●BtoB支援企業 ●SaaS比較メディア ●SaaSプロダクト開発企業
- 実現したいこと
- 既存領域の強化
- 募集の特徴
- 買収スケジュール
- 公開情報、決算書類、文書による質疑応答等をもとに、簡易的なデューデリジェンスや面談を通じて、私たちとのシナジーや貴社の事業成長性を判断させていただき、迅速に意向表明いたします。
M&Aの方針
- 買収対象業種
- 買収除外対象
- 上記と全く関連のない領域は対象外とさせていただきます。
- 買収予算
- 契約締結までの期間
- 最短2ヶ月
- 募集エリア
- ロックアップ
- 交渉次第
M&Aの戦略
何をやっているのか?
CXデータをコアにDXを実現します。
当社は、「マーケティングテクノロジーで世界を豊かに」をミッションに掲げ、DX・デジタルマーケティング領域において、CX SaaSおよびDX伴走型支援サービスを提供している会社です。具体的なサービス内容は以下の通りです。
●CX向上SaaSの提供
当社の主力サービスは、サイト解析やMAデータと連携し、LPのCVR改善や離脱防止施策などのUI/UX改善を行えるWeb接客ツール『CODE Marketing Cloud』です。また、エントリーフォーム最適化ツール『f-traEFO』も提供しています。
『CODE Marketing Cloud』『f-traEFO』ともに、高機能でありながら専門的知識不要で簡単に使えて、かつリーズナブルな価格帯が特徴です。コストコンシャスな大企業や、予算の限られた中堅企業の顧客を中心に、両サービス累計で1,000社以上の採用実績があります。
●プロフェッショナルによるDX伴走型支援
CX SaaSの提供を通じて蓄積されたCXデータを活用し、企業の課題分析や顧客体験の設計を行い、DX推進の伴走型支援およびデジタルマーケティング全般の支援をワンストップで提供しています。
DX領域には顕在した課題は多種多様で、それに対応する事業者もたくさんいます。一方で、CXデータを持ち、顧客のCX体験を設計したうえで、マス広告、デジタル広告、サイトUI/UX、DM設計、MA/CRMなど多様なDX施策を横断して提供できる当社のようなプレイヤーは、希少な存在といえます。
何を目指しているのか?
コロナ禍を背景に、セールス、マーケティング領域のデジタル化が急速に進展し、BtoB企業のDXニーズは加速しています。この環境を成長機会ととらえ、大規模BtoC企業を中心に培ってきたノウハウを武器に、BtoB領域での事業拡大を加速していきます。
DX市場においては、地方企業や中堅企業(売上高50-100億円)が特にニーズの高いゾーンといえます。これらの市場をホワイトスペースとして重点攻略を図っていきます。そのために、多数の中堅企業とのパイプラインを持つ金融機関との業務提携も積極的に進めています。
また、当社はタイやインドネシアを中心にアジアの企業にもプロダクトを提供してきた経験があります。これらの経験を生かし、将来的には更なる海外展開も視野に入れております。
何を必要としているのか?
代表取締役社長:工藤 勉
既存事業であるCX SaaSおよびDX支援を強化しながら、自社開発とM&Aを通じて新規サービスを拡充していきたいと考えています。具体的にM&Aを検討している企業・事業は次の通りです。
【対象領域】
●SaaS事業(セールス・マーケティング領域)
EFO、Web接客、チャット、ABテスト、MA、CRMなどを想定しています。当社主力プロダクトの『CODE Marketing Cloud』を中心に据え、周辺プロダクトを組み合わせることで、提供プロダクトの拡大に加え、CXデータの質・量の増強、お互いの事業への相互送客など、シナジーの創出を図る考えです。直近では2022年2月、株式会社コミクス様よりSaaS事業を譲り受けました。
●デジタル広告のエージェンシーやコンサル企業
Web広告の活用など、デジタルマーケティング支援のニーズが非常に増えています。当社のツールを使って戦略立案や実行支援を提供してくれるパートナーを求めています。
●BtoB支援企業
BtoB企業に対してインサイドセールスやカスタマーサクセスなどの導入支援を行っている企業は、当社のサービスとも親和性があると考えます。
●SaaS比較メディア
当社サービスのリード獲得手段として、法人向けSaaSの比較サイトやマッチングサイトに興味があります。
●SaaSプロダクト開発企業
当社プロダクトの開発・運用に携わる企業を求めています。Webエンジニアが多数在籍し、チームでの開発が得意な企業をイメージしています。自社開発・受託開発・SESなど形態は問いません。
何を提供できるのか?
●CX・DXのノウハウやツールの共有
CX・DX関連の幅広いサービスをワンストップで提供できるプレイヤーとして当社は希少な存在です。このノウハウやツール、データなどのリソースを活用可能です。
●DX人材育成のノウハウ
DX人材の不足が深刻化するなか、当社は「DX人材育成ノウハウ」を構築しました。その結果、早期に各人員を戦力化し、高い労働生産性を実現しています。このノウハウを活用し人材育成を支援します。
●SaaSグロースの支援
自社開発のSaaSを成長させてきた実績を生かし、SaaSのグロースをお手伝いします。
●自社プロダクト開発の機会
受託開発・SESのエンジニアに対して、自社プロダクト開発に携わる機会を提供できます。
起業家・経営者に向けてひとこと
PMIの際には、売り手企業の個性や社風を大事にし、従業員が居心地よく能力を発揮できる環境の提供ができるよう心掛けています。
今後もいろいろな企業を仲間に迎え、世界を豊かにするマーケティングテクノロジーの提供に力を注いでいきます。ぜひともお力をお貸しください!