
株式会社blue
株式会社blueはインターネットマーケティング事業・決済事業を展開しており、クレジットカード決済を始めとした金融系サービスに強みを持つblueが当社のグループに加わることで、ビジネス規模の拡大と技術力・競争力の大幅な強化が見込まれます。株式取得日:2015年11月1日 株式取得比率:100%
企業の特徴 |
|
---|---|
事業概要 | 主に小売店・飲食店向けに、タブレットで会計が行えるアプリ「スマレジ」を提供。軽減税率対応も追い風にアクティブユーザー約1万3,000店舗に達しており、2019年2月には東証マザーズ上場を果たしました。 |
アピールポイント | 「スマレジ」はレジだけでなく、発注・仕入れから売上分析、顧客管理まで幅広い機能をカバーし、安定した顧客基盤を確保。開発・販売・運用サポートまで一貫して社内で行う体制の下、一層の機能拡大を推進中です。 |
M&Aの方針 |
|
---|---|
買収対象業種 | IT / 飲食店 / EC / Webマーケティング / Web制作 / システム・インテグレーション / SaaS |
買収対象レンジ | 〜1億円 / 1億円〜10億円 |
買収対象領域 | |
買収除外対象 | |
買収フロー | |
ロックアップ | |
役員派遣 | |
役員登用 | |
社名、オフィスの統合 | |
その他M&Aの方針 |
企業情報 |
|
---|---|
設立年度 | 2005年 |
代表者名 | 山本 博士 |
従業員数 | 79人 |
資本金 | 11億円 |
エリア | 大阪府 |
本社所在地 | 大阪市中央区本町4-2-12 東芝大阪ビル 3F |
事業内容 | ウェブサービスの企画・設計・デザイン・開発・提供 スマレジ事業 データ収集・分析事業 通信販売事業 |
会社の特徴 | 上場 / 設立5年以上15年未満 / 赤字不問 / 出資も検討します / コロナでも積極検討中 / オンライン面談可 |
URL | https://corp.smaregi.jp/ |