当社は、地方に眠っている人材・技術・地域資源を掘り起こし、地方の強みを生かした製品・サービスを作り、国内外に新たなマーケットを作り出している会社です。ビジネスコンセプトは、「地方発ビジネス工場」。そして、当社1社のみで事業を行わないことをポリシーとしています。
地方ならではの強み(豊富な資源がある、コストが安い、地元の支援を受けやすい、広報活動がやりやすい等)を活かした事業スキームを構築し、地方の優位性を最大化できる点が特徴です。当社だけではできないことも、他社と協業することで、まるで製品を作り出すかのように地方発の新たなビジネスを創出しています。
主軸事業である化学製品の製造事業の他、地方特有の課題を解決するため、現在主に以下の3つの領域で事業を行っています。
●プロダクト事業
化学製品や化粧品の製造事業を行っています。主要プロダクトは、除菌消臭水『iPOSH』、アルカリ電解洗浄水『iWASH』、薬品スキンミルク『Pharmal』です。
除菌消臭水『iPOSH』は、当社が元々持っていた特許技術に、秋田県内トップ企業が持つ技術を掛け合わせることで製品化しました。調剤薬局を中心に、全国約15,000店舗で販売されています。生産拠点は海外に持ち、物流、販売機能ともに秋田県内の企業と協業し、コロナ禍における社会課題の解決に大きく貢献しています。さらに、物流機能に大きな強みを持つことから、EU、台湾、韓国で『iPOSH』の製造特許を取得し、2020年1月から香港、中国、タイへの輸出を進めている他、東南アジアや欧州へと着実に販路を拡大しています。
●シェアリング事業
地方における事業の可能性を最大化するため、地方のイメージを変えていくこと、「地方ってすごい、面白い」を伝えていくことを目的とした事業です。シェア体育館事業、シェアレストラン事業、シェアキャンピングカー/マイクロバス事業を行っています。
●DX事業、人材事業
地方ならではの課題である「リソース不足」を解決する事業です。同時に、プロダクト事業を助ける事業でもあります。メディカルDX事業、物流DX事業、外国人技能実習生事業等を行っています。
上記3つの領域以外にも、人工芝販売事業、ビル・マンションのライニング事業、結婚相談所事業、スポーツ用品企画事業、不動産事業、製品開発受託事業など、さまざまな事業に挑戦しています。
当社は今後も、「地方の時代を共につくる会社」として、地方の強みを活かした製品・サービスづくりに注力し、地方発のトレンドを生み出していきます。
目指す姿は、「チャレンジするなら地方」をスタンダードにすること。以下のようなサイクルで、地方経済のエコシステムを構築していきます。
大企業も巻き込んで地方の強みを活かしたビジネスを共創
⇒地方ならではのスモール市場でテストマーケティングを行いながら売れるように改良
⇒売れる仕組みを構築して日本全国、さらには海外市場に展開
⇒「チャレンジするなら地方」をスタンダードにする
もう一つは、ライフスタイルとしての地方の魅力を伝えていくこと。私自身、10年前に東京から移り住んだことで日々の生活が一変し、人生が豊かになったと強く実感している一人です。地方で過ごすとライフスタイルがこれほどまでに充実することを広く伝え、「地方が輝く」「地方で輝く」時代をつくっていきたいと考えています。
共に地方の時代を作っていこうという熱意ある企業を募集中です。当社の強みとかけ合わせることでシナジーが期待できる企業であれば、幅広く検討いたします。
【対象領域】
●化学製品領域
当社が持つ販路、物流機能、開発機能と連携することで、最もシナジーが期待できる領域です。
・化学製品、医薬品、化粧品等のメーカーで、全国に販路を広げたい企業
・化学製品開発のシーズを持っている企業
●その他の領域
化学製品以外の領域でも、以下のキーワードに該当すれば、シナジーは創出できると考えています。
・価値ある商品、サービスを持っており、今後全国に販路を広げたい企業
・価値ある商品、サービスを持っているが、リソースが足りていない企業
・物流に課題があり、現状、販路の拡大がうまくいっていない企業
・地方ならではのビジネスを展開している企業(例:福利厚生事業として田舎暮らしを提供している企業等)
・農業開発を行っている、農業系の販路を持っている企業
【条件】
●当社が掲げる4つのコア・バリュー(地方の誇り、ワクワク、信頼と敬意、成長志向)へ共感していただけること
●対象は全国。ただし、秋田県を中心に東北エリアの企業は特に歓迎
●ものづくりにおける全工程のノウハウ
研究開発、製造、販売、物流の全ての機能を持ち、各領域のプロフェッショナルを有しているので、そのノウハウを共有することができます。
●物流機能の強さ
物流部門に優秀なスタッフが揃っているため、全国展開や海外展開を考える企業をサポートできます。
●全国約15,000店舗に及ぶ調剤薬局の販売網
当社の主力事業である化学品製造事業では、除菌消臭水『iPOSH』、アルカリ電解洗浄水『iWASH』、薬品スキンミルク『Pharmal』の販売網として、調剤薬局を中心に全国約15,000店舗のネットワークを有します。販路の拡大に役立ててください。
●社内のDX化ノウハウの共有、支援
社内に6名のエンジニアがおり、徹底的にDX化を進めています。現在は、その成功事例やノウハウを社外へと展開し、医療業界のDX化支援、物流のDX化支援などにも着手しています。社内DXに関して強力なバックアップが可能です。
●互いにリスペクトし合う企業文化
当社が大切にする4つのコア・バリューに共感した、さまざまな分野のプロフェッショナルが集う組織です。互いにリスペクトし合う文化が根付いているので、新たな企業文化にも馴染みやすいはずです。
●秋田という地方拠点の活用、2拠点生活によるライフスタイルの充実
コロナを機に働き方が激変し、地方拠点を持つこと、2拠点生活によってライフスタイルを充実させたいと考える人は確実に増えています。当社の秋田という新たな地方拠点を存分に活用いただきたいと思っています。
東京出身、東京で働いていた私は、かつては毎日の暮らしに疲れたサラリーマンでした。ところが、秋田で仕事を始めてみると、地方の力を活かしてビジネスを生み出しやすいだけでなく、毎日の生活が豊かになり幸福度が上がったと心の底から感じています。
地方の持つ強みを活かして、地方発のトレンドが生まれる地方の時代をつくりたい。この熱い想いを共有し、共に地方の時代へと伴走してくれるパートナーを求めています。
地方に誇りを持っている皆さま、ワクワクするような地方発の仕事を一緒に生み出しませんか?熱い想いをもつ、多くの仲間との出会いを期待しています。