
イシミル(株式会社AKATSUKI)
「イシミル」は、現役医師ら専門家がエビデンスに基づいた医療記事の監修を行い、一般消費者に正確で信頼性の高い情報を届けるサービスです。買収年月:2020年1月
企業の特徴 |
|
---|---|
事業概要 | サブスクリプションビジネスの運営支援サービス「サブスクストア」を運営。すべてのビジネスをサブスクリプション型へ転換させていくことを掲げ、まずは美容、ジム、飲食などの業界への進出を目指しています。 |
アピールポイント | サブスクリプションビジネス向けプラットフォームではトップシェアを持ち、顧客は健康食品、食品・飲料、化粧品など消耗品のEC事業者を中心に累計1400社以上。設立から約10年で東証一部上場を果たしました。 |
M&Aの方針 |
|
---|---|
買収対象業種 | IT / 広告 / EC / 物流 / メディア / Webマーケティング / デザイン / 編集プロダクション / Web制作 / コンサルティング / システム・インテグレーション / SaaS |
買収対象レンジ | 〜1億円 / 1億円〜10億円 / 10億円〜 |
買収対象領域 | ●顧客開拓関連 ・EC事業者、美容室、フィットネスジム、飲食店、学習塾、歯科医院など、サブスクリプションビジネスに馴染みやすい業界において顧客基盤を持ち、関連商材・サービスの販売や経営コンサルティングなどを行う会社 ・スーパーマーケットやドラッグストア業界において顧客基盤を持ち、システム販売などを行う会社 ・テレマーケティング会社、販売代理店 ●システム関連 ・Web制作、カスタマー・リレーションシップ・マネジメント、マーケティングオートメーション、Web広告配信、LDAPサービスなどの領域でサービス展開する会社 ・SaaS、SIer ・AIやビッグデータ領域に強いソフトウェア・システム開発会社 ●EC関連 ・物流システム、コールセンターシステムを開発・販売する会社 ・パッケージ制作会社、商品撮影スタジオ ・フルフィルメント |
買収除外対象 | EC事業者は対象外とさせていただきます。 |
買収フロー | 公開情報、決算書類、文書による質疑応答等をもとに、簡易的なデューデリジェンスを行った後、トップ面談を通じて、当社とのシナジーや事業の成長性を判断させていただき、迅速に意向表明いたします。 |
ロックアップ | あり |
役員派遣 | 合理性を以て判断 |
役員登用 | 合理性を以て判断 |
社名、オフィスの統合 | 合理性を以て判断 |
その他M&Aの方針 | 事業提携やマイノリティ出資も検討させていただきますので、お気軽にお声がけください。 |
企業情報 |
|
---|---|
設立年度 | 2008年10月 |
代表者名 | 佐川隼人 |
従業員数 | 90人 |
資本金 | 3.7億円 |
エリア | 東京都 |
本社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9F |
事業内容 | サブスクリプションに特化したITサービスの提供 |
会社の特徴 | 上場 / 設立5年以上15年未満 / 創業社長在任 / 赤字不問 / 事業提携も検討します / 出資も検討します / コロナでも積極検討中 / 2ヶ月でクロージング可 / オンライン面談可 |
URL | https://temona.co.jp/ |