【東証グロース上場】ソーシャルメディアマーケティング市場で高いシェアを誇る当社と一緒に事業拡大を!

  • 更新
  • 会社・事業買収
気になるに追加すると、追加した企業に一括で打診することができます。
売却案件を公開している場合、相手企業に通知が届きスカウトを受けることができます。
株式会社サイバー・バズ

株式会社サイバー・バズ

  • 公開日:
  • 更新日:
  • 気になる: 90

このキーワードにマッチする企業をさがしています

募集の概要

買収対象領域
●インターネット広告運用会社 ●動画制作会社(SNS向け動画を得意とする会社) ●インフルエンサー事務所/MCN ●D2C事業 ●販促支援事業 ●PR会社 ●データ(POS、会員データ等) ●IP/コンテンツ ●AI ●海外事業
実現したいこと
既存領域の強化
募集の特徴
買収スケジュール
まず、ディスカッションやメッセージを通じて、事業の成長性や当社とのシナジーの有無を判断いたします。 トップ面談を実施し、LOI提出&合意後、1-3ヶ月ほどでのデューディリジェンスを経て基本合意契約に進みます。

M&Aの方針

買収対象業種
買収除外対象
上記と全く関連のない領域は対象外とさせていただきます。
買収予算
〜5,000万円5,000万円~1億円1億円〜3億円3億円〜10億円
契約締結までの期間
最短2ヶ月
募集エリア
関東近畿九州・沖縄海外
ロックアップ
交渉次第

M&Aの戦略

何をやっているのか?

当社は、企業がソーシャルメディア(SNS)を用いて行うマーケティングに関連して、各種サービスを提供している会社です。インフルエンサーのキャスティングを核に、インフルエンサーマーケティング施策の設計やSNSアカウントの運用代行、インターネット広告運用など、SNSマーケティング全般を支援できる点が当社の強みです。具体的なサービスは以下の通りです。

●インフルエンサーサービス
20代を中心に、テレビタレントよりもインフルエンサーの影響を強く受ける人も増えており、企業にとってインフルエンサーマーケティングは欠かせない販促手法のひとつとなっています。

当社の強みは、幅広いインフルエンサーを集めるために自社サービスを展開していることです。「NINARY(ニナリー)」は、フォロワー3万人以上の、特に影響力の高いインフルエンサーを集めた承認制の会員サービス。「Ripre(リプレ)」は、フォロワー数千人~3万人の、影響力の高いインフルエンサーをネットワークしている承認制会員サービス。「ポチカム」は、ソーシャルメディアユーザーに商品・サービスを体験していただき、大量のクチコミを発生させる日本最大級のモニターサイトです。
また、インフルエンサーや専門家が、自身の愛用品や商品の選び方のコツなどを紹介する記事を取り揃えたメディア「to buy(トゥーバイ)」を運営しています。

これらのインフルエンサーネットワークを活用し、著名人・タレントクラスから一般のソーシャルメディアユーザーまで幅広くキャスティングし、企業にプロモーション施策を企画提案しています。主なクライアントは国内の化粧品メーカー・日用品メーカーです。

●SNSアカウント運用
企業・ブランドのSNS公式アカウントの運用を当社が代行するサービスです。当社の強みであるインフルエンサー活用と掛け合わせた提案を行っています。
当社には、Instagram、Twitter、Facebook、LINE公式アカウントなど、SNSアカウント運用に関するノウハウが蓄積されています。認知拡散を目的としたキャンペーンの企画から、クリエイティブ制作、投稿、効果測定まで、企業のSNS運用をトータルにサポートできます。

●インターネット広告代理
SNSのコンテンツのなかに表示させる「インフィード広告」など、インターネット広告枠の代理販売を行っています。インフルエンサーが自ら制作したコンテンツ(=UGC:User Generated Content)を活用した広告の運用などが可能です。

何を目指しているのか?

当社は「コミュニケーションを価値に変え、世の中を変える」をミッションに掲げています。今後も、過去の常識や成功体験にとらわれることなく、新規サービス・事業などを生み出し続けたいと考えています。

ここ数年はテレビ離れが進み、かつてテレビを見ていた時間に、SNSでインフルエンサーの発信するコンテンツを見ている人が増えています。企業はインフルエンサーを使って商品を告知していかないと、一部の消費者にはリーチできなくなってきているのです。現在インフルエンサーマーケティング市場は300億ほどの規模で、今後は毎年120%で成長していくと予想されています。当社の市場シェアは約10%ですが、今後も強みを生かして市場シェアを拡大していきます。

さらに、インフルエンサーマーケティング市場でプレゼンスを獲得することにより、その強みを周辺分野にも展開し、事業を拡大していきます。直近では通販系企業のマーケティング支援に力を入れるとともに、当社自らD2C市場で実際に商品を販売し、そのノウハウを蓄積し、通販系企業のサポートを充実させていきたいと考えています。

何を必要としているのか?

上記の方向性で事業を拡大・成長させていくにあたり、以下のようなパートナーを求めています。

●インターネット広告運用会社
●動画制作会社(SNS向け動画を得意とする会社)
●インフルエンサー事務所/MCN
●D2C事業
●販促支援事業
●PR会社
●データ(POS、会員データ等)
●IP/コンテンツ
●AI
●海外事業

当社は人が主体の会社です。チームワークをとても大事にしています。
ソーシャルメディアマーケティング分野は変化のスピードが激しいので、
スピード感をもってチームとして一緒に取り組んでくれる事業者様を歓迎します。
既存事業の強化だけでなく、新ドメインへのチャレンジも検討しており
一緒に事業成長ができる事業者様とタッグを組んで企業価値の向上を目指しましょう。

何を提供できるのか?

当社のスタッフにはサイバーエージェント出身者が多く、各メンバーがインターネットマーケティングに関する豊富なノウハウを有しています。特にSNS分野で強みを持っていますので、SNSを利用して何か新しいことに取り組みたい、事業を大きくしたいと考える事業者様にはさまざまなサポートを提供できます。最先端のSNS関連のノウハウ獲得にも貢献できるはずです。

また、大手クライアントと直接コミュニケーションをする機会が多く、クライアントに対する営業力も強みとして持っています。この顧客基盤や営業力を生かし、案件の提供や営業面のサポートも可能と考えます。
そのほか、経理や人事といった管理業務の効率化、経営戦略の策定などもお手伝いします。

起業家・経営者に向けてひとこと

個人がメディアになることができる時代を迎え、SNSの可能性はまだまだ無限に広がっています。当社は強みとするインフルエンサーマーケティング以外にも視野を広げ、新規サービス・事業などを次々と生み出し続け、世の中を変えていきたいと思っています。世の中にないものを新しく創りたいと思っている事業者様は、ぜひ一緒に挑戦していきましょう!