世の中に愛され、必要とされる存在に
皆さんは、「カード付のポテトチップス」と聞いてピンと来るでしょうか?
プロ野球選手や、Jリーガーや日本代表、あるいはアニメのキャラクターのカードが付録についているポテトチップスを子供の頃に手にした人も多いかもしれません。
以上のような人物、キャラクターはかつてから子供達の憧れの的となっていましたが、株式会社ESSPRIDE(以下、ESSPRIDE)はこのラインナップに社長を加えることにしました。日本の成長を支え、社会を豊かにしてきた全国の社長をピックアップして紹介する「社長チップス」を発明し、このユニークなPR方法は徐々に注目され始めています。
弊社は西川世一代表取締役CEOが世の中から必要とされ、愛される偉大な会社を目指して、「ESSENTIAL(世の中から必要とされる)」「PRIDE(一人ひとりが強い使命感をもって働き続ける)」という二つの単語を組み合わせて名付けた会社です。弊社の成長戦略の一部として、M&Aは重要な方法に位置しています。
クリエイティビティで作る「喜び」や「感動」をより大きく広く届けるグループに
ESSPRIDEでは「自由でクリエイティブな発想を原動力に、人々に“喜び”や“感動”を提供し続けることで、社会にとって必要不可欠な存在であり続けること」を企業理念に掲げ、オヤツ文化を世界に広げようとしています。
この企業理念の下で、お客様のコミュニケーションを支援する事業として「OYATOOL」を展開しています。贈り先の企業様に喜ばれる、美味しくてオリジナリティー溢れるギフトとなっています。お菓子をきっかけにした人と人、会社と会社のつながりの手助けに力を入れています。
合わせて、ファンが思わず買いたくなってしまうような商品企画と運営の提案もしており、商品のブランディングの総合的支援事業「FANBiz」を提供しております。同サービスでは自社で培ってきた商品力やコンテンツ力を生かし、自社による営業よりも、お客様からお問い合わせをいただく案件の方が多くなりました。
ですが、弊社サービスの多くは独自性が強くこれまで世の中になかったものを作ろうとしているため、お客様の要望を聞き出し自社サービスをより魅力的に売り込む力が必要不可欠であると考えています。そのため「営業力に自信がある会社様」や「全国でFC展開をしてきた会社様」には大きな興味を持っています。弊社はESSPRIDEの商品力やコンテンツ力を拡大させる原動力としてM&A戦略をとらえており、魅力的な営業人材を有する会社様の買収を積極的に検討しています。
逆に言えば、弊社としては社会にとって価値あるコンテンツを生み出し続けている自信があるので、売り手の会社様に対しては、弊社の商品力やコンテンツ力を提供できると考えています。