ITエンジニア向け独立支援やメディア運営で急成長中。人材や独立支援、メディアなどに関わる仲間を募集!

  • 更新
  • 会社・事業買収
気になるに追加すると、追加した企業に一括で打診することができます。
売却案件を公開している場合、相手企業に通知が届きスカウトを受けることができます。
株式会社TWOSTONE&Sons

株式会社TWOSTONE&Sons

  • 公開日:
  • 更新日:
  • 気になる: 29

このキーワードにマッチする企業をさがしています

募集の概要

買収対象領域
●SESなど、Webエンジニアの人材サービス ●成長性の高いWebメディア(ジャンルは問いません) ●個人事業主を顧客に抱える事業 ●上記のほか、「エンジニア」「メディア」「独立支援」といったキーワードとつながる事業であれば、幅広く検討します
実現したいこと
シェア拡大
募集の特徴
買収スケジュール
まず、ディスカッションやメッセージを通じて、事業の成長性や当社とのシナジーの有無を判断いたします。目指すべき姿が一致し、共に成長するストーリーが描ける場合は、2ヵ月程度のデューディリジェンスを経て基本合意契約に進みます。

M&Aの方針

買収対象業種
買収除外対象
当社事業とのシナジーが見込めない事業は対象外とさせていただきます。
買収予算
3億円〜10億円10億円〜
契約締結までの期間
最短2ヶ月
募集エリア
北海道東北関東中部近畿中国地方四国九州・沖縄
ロックアップ
交渉次第

M&Aの戦略

何をやっているのか?

昨今、企業間の獲得競争がますます激化しているWebエンジニア。近年はフリーランスとして、特定の所属先に縛られない働き方を志向するエンジニアも増えてきました。しかし、いざ独立しようとすると、「社会保険や健康保険はどうなる?」「確定申告を自分で行うのは負担」といった点がネックとなり、なかなか前に進めない人も少なくありません。

Branding Engineerの代表を務める私、河端は、学生時代からWebサービス制作を手掛け、友人にもエンジニアが多かったため、こうした悩みをよく見聞きしていました。個人事業主になりたい人にとって大きな不安のもととなる、各種保障をパッケージで提供することにより、自分らしい働き方を実践するエンジニアを応援したい――。こうした思いから、2013年に立ち上げたのがBranding Engineerです。コーポレートスローガン「エンジニアと共に、未来に革命を。」の下、エンジニアのキャリアを支援する事業を次々と軌道に乗せ、2020年7月には東証マザーズ上場を果たしました。

現在、ITエンジニア向けに、仕事のマッチングや独立支援、スキル教育などの事業を展開しているのに加え、自社メディアも運営。エンジニアやビジネスパーソンの関心の高いトピックを扱い、広告収入を上げるとともに、ITエンジニア向けサービスへの送客機能も持たせています。以下、展開中の主なサービスを紹介します。

●エンジニア人材事業
・人材派遣・紹介
「Midworks」
IT系、特にWeb系のフリーランス(個人事業主)エンジニアやデザイナーに特化した人材派遣サービスです。フリーランスの方とクライアントの間に立ち、双方のマッチングをサポート。契約に際しての交渉や手続きも代行します。また、フリーランスになることで生じる保障面の不安も独自のパッケージで解決します。

当社には私自身を筆頭に、メンバーにもエンジニア出身者が数多く在籍。業務内容に対する深い理解をベースに、きめ細かなマッチングやサポートを実現できていることが、ユーザーの満足度の高さにつながっていると自負しています。

「TechStars」
IT・ゲーム業界に特化した人材紹介サービスです。

・プログラミングスクール
「tech boost」
未経験からIT業界に転職したい、自分のスキルをアップデートし、市場価値を高めたいなどのニーズに応えるプログラミングスクールです。人材事業を通じ、現場で求められるエンジニア像をリアルタイムで把握している強みを生かした、実践的なコンテンツが好評です。講師も同スクールの卒業生など、現役エンジニアが務めています。

2020年11月には、「tech boost」のカリキュラムをベースに、プログラミング基礎の理解と実践、Webマーケティングの基礎の習得にフォーカスした、法人向けの研修プログラムも本格的にスタート。新型コロナの感染拡大の影響を受け、DXの動きが加速する中、企業内のDX人材を創出・育成したいとのニーズに応えるプログラムです。

●メディア事業
・自社メディア運営
「Mayovez」https://mayonez.jp/
IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン。転職ノウハウや職種研究から、趣味関連のトピックまでカバーし、エンジニアのキャリアと情報収集をサポートしています。

「Tap-biz」https://tap-biz.b-engineer.co.jp/
就活、転職をする際に知っておくべきことからビジネスマナーまで、さまざまなビジネスシーンで恥をかかないための情報を発信。幅広いビジネスパーソンを対象に、いざというときに必要な情報を手軽に得られるサイトとして、ファンを増やしています。

・メディア運営コンサルティング
「SAKAKU」
自社メディア運営で培ったノウハウを生かし、他社メディアの新規立ち上げ支援や記事作成代行を行うサービス。当社には、もともとWebマーケティングを得意とする人材がそろっていることも強みとなり、2019年8月のサービス開始以来、急速に導入実績を伸ばしています。

競合となるコンサルティングファームには自社メディアを持たない会社が多いのに対し、当社では、自社メディア運営を通じて、市場動向やGoogleのアルゴリズムのトレンドなどをいち早くキャッチできます。Webサービス運営会社に対してはもちろんのこと、コンサルティング会社に対して当社がノウハウ提供しているケースもあり、同業者の中でも優位なポジションを築いています。

何を目指しているのか?

これからの時代、世の中のサービス提供は、Webを介して行われる割合がどんどん増えていくでしょう。Webエンジニア不足の問題は、このままでは深刻化する一方です。当社は今後も柔軟な発想の下、複数事業を有機的に成長・発展させつつ、社会のニーズに応えていきます。

当社のビジョンは「Break the Common Sense」。既存の常識の中には、少なからず非合理な部分が潜んでいるものです。私たちはタブーを恐れることなくその解消に挑み、新しい常識を創り出していきたいと考えています。

たとえば、Eコマースも、普及し始めたころは、「Web上でモノを買うなんてだまされそう」「クレジットカード情報を悪用されるのでは」など、疑いの目で見ている人も多数いました。それが今や、オンラインショッピングが当たり前になっているということは、「モノは対面で買うもの」という一つの常識が壊れたわけです。当社も今後、そのくらいのインパクトを持つサービスを送り出すことを目標に、挑戦を続けていきます。

当社は2020年に新規上場し、与信力が大きく高まったと同時に、企業価値を上げ続けていく責任も負いました。将来的には、時価総額1,000億以上の会社にしなくてはならないと考えています。当社の成長の原動力は、若く、成長意欲にあふれるメンバーがそろっていること。今後も従業員が果敢に挑戦し、スピーディーに成長していける環境づくりに留意しつつ、時代のインフラとなる会社を目指していきます。

何を必要としているのか?

河端 保志代表取締役CEO

河端 保志代表取締役CEO

事業成長を加速させていく手段の一つとして、M&Aを考えています。当社事業との何らかのシナジーが見込める領域であれば、幅広く検討していきます。

当社はこれまでも、エンジニアの独立支援からスタートして、メディア運営、スクール運営、他社メディア向けコンサルティングなど、既存事業に関連する領域に積極的に進出し、事業ドメインを広げてきました。今後も、軸足は祖業であるエンジニア支援に置きつつ、培ってきたノウハウやアセットを生かしてさまざまな領域に挑戦し、企業価値の増大につなげていきたい。M&Aの検討に際してもさまざまな可能性を探りたく、シナジー提案をベースにしたお話をいただけることを期待しています。

一例を挙げると、個人事業主に向けた保障や手続き代行などのサービス提供ノウハウは、エンジニアだけでなく、個人投資家などさまざまな職種に適用していけるのではないかと考えています。個人事業主の割合の高い顧客基盤を持つ会社、たとえば不動産投資に関する事業を展開する会社などと組み、共に新規サービスの創出に挑んでいくのも面白いでしょう。

既存の事業ドメインにおいて、一緒に取り組んでいく仲間を迎える方向性ももちろんあり得ます。特にSESをはじめとする人材事業者様には、常に注目しています。エンジニアの獲得と育成に関しては、自社でもさまざまな取り組みを展開していますが、事業規模を一気に拡大させるにあたっては、M&Aは非常に有効です。

また、メディアに関しても、エンジニア向け、ビジネスパーソン向けに限らず、当社のメディア運営スキルを生かして成長が見込めるメディア全般を対象に検討しますので、ぜひご相談ください。これまで幅広いジャンルの他社メディアに対し、コンサルティングを展開してきた経験に基づき、ご相談いただいた案件に関しては、スピーディーな判断が可能です。

何を提供できるのか?

上記で触れたメディア運営ノウハウに加え、当社がこれまでに築いてきた顧客・ユーザー基盤を活用いただけることも、大きなメリットと言えるでしょう。主軸の人材派遣サービス「Midworks」では、登録ユーザーは13,000人を突破。月間の取引社数は約200社、ご紹介可能な会社すべてを含めると数千社に上ります。2020年に上場会社となり、大企業への営業がしやすくなったこともあり、顧客基盤は今後さらに広がっていく見込みです。

エンジニア出身者、営業出身者、法務や財務のプロなど、多彩なボードメンバーがそろっていることも、当社の強み。大企業で経験を積んだ人も、大学を中退して当社に飛び込んだ人も、自分らしく活躍できるカルチャーをベースに、新規事業に挑戦し続ける推進力が生まれています。新たに加わっていただく経営者の方も、既存メンバーと切磋琢磨しながら、ハイスピードで実力を高めていただける環境です。

なお、当社では子会社上場を目指したい会社様も歓迎します。当社自身の経験を踏まえ、上場に向けた各ステップを支援していきます。

起業家・経営者に向けてひとこと

新たに迎える会社様には、Branding Engineerの一員としてグループのパワーアップに貢献いただくと同時に、ぜひ当社のリソースを活用して、お持ちの夢を追っていただきたいと考えています。抱えている課題は各社それぞれかと思いますので、互いをよく知り合うことから始め、最適なパートナーシップを追求していきましょう。

まずは一度お声がけいただき、ざっくばらんにご相談ください! 当社の人材や顧客基盤、創業から7年にわたり、いろいろな壁を乗り越えてきた経験を生かし、きっとサポートできる部分があると思います。