AI活用を進める給湯器交換の「キンライサー」が、住宅設備関連事業や産廃業者、グリーンテックを募集

  • 会社・事業買収
気になるに追加すると、追加した企業に一括で打診することができます。
売却案件を公開している場合、相手企業に通知が届きスカウトを受けることができます。
株式会社キンライサー

株式会社キンライサー

  • 公開日:
  • 更新日:
  • 気になる: 4

このキーワードにマッチする企業をさがしています

募集の概要

買収対象領域
●産業廃棄物処理業者 ●グリーンテック ●住宅設備メーカー ●省エネ住宅に関わるソリューションを持つ企業 ●住宅設備の施工業者 ●AI関連企業
実現したいこと
既存領域の強化
募集の特徴
買収スケジュール
公開情報、決算書類、文書による質疑応答等をもとに、簡易的なデューデリジェンスや面談を通じて、当社とのシナジーや事業成長性を判断させていただき、迅速に意向表明いたします。

M&Aの方針

買収対象業種
買収除外対象
上記と全く関連のない領域は対象外とさせていただく可能性があります。
買収予算
〜5,000万円5,000万円~1億円1億円〜3億円3億円〜10億円10億円〜
契約締結までの期間
最短1ヶ月
募集エリア
北海道東北関東中部近畿中国地方四国九州・沖縄海外
ロックアップ
交渉次第

M&Aの戦略

何をやっているのか?

当社は、「​​ニッポンを沸かすリーディングカンパニー」を目指し、給湯器の交換事業をメインとした事業を展開しています。

在庫を豊富に抱えることで、当日・翌日中のスピード対応を実現。リーズナブルな価格や10年の無料保証などの強みも功を奏し、20万人を超える顧客から高い評価を受けてきました。

当該事業に特化したことで、シェアは順調に拡大し、現在では、大手ガス会社などのインフラ寡占企業を除くと、No.1の実績を誇るまでに成長しています。

その他、顧客の要望に応じて、電化住宅促進事業や電気・ガス小売事業、住宅設備・リフォーム事業、マンション一括交換事業なども展開中です。

何を目指しているのか?

既存の給湯器交換事業でシェア拡大を図ると共に、隣接領域や先端AI領域で新たな事業の柱を構築していきます。

【既存領域の強化】
●給湯器交換事業の生産性向上
給湯器交換の市場規模は、3000億円〜4000億円。世帯数の伸び悩みにより成熟はしているものの、毎年必ず需要が発生する安定市場です。当社はさらなる生産性向上により、当該市場でシェアを拡大していきたいと考えています。

1. AIによる販売の効率化
AIによって問い合わせに自動で対応したり、画像認識で見積もりを自動で算出したり、受注案件に施工技術者を自動でアサインしたりといった仕組みを作っていきます。ゆくゆくは、オンライン上で顧客と施工技術者をマッチングさせ、全販売工程を自動化できるようなプラットフォームを作りたいと考えています。

2. 施工の内製化
住宅設備の施工全般で、人材不足が深刻化しています。給湯器の設置も例に漏れず、特に電気給湯器を設置できる技術者が需要に追いついていない状況です。そこで当社は、施工技術者の教育システムを構築。業界内でも最高水準の待遇を用意し、独立支援制度も設けるなど、施工技術者のキャリアアップを支援してきた結果、多くの優秀な技術者を採用することができました。今後もこの試みを持続し、施工の内製化を加速していきます。

【新規事業の開発】
●隣接領域への進出
給湯器交換で回収した給湯器を分解し、その素材で再び給湯器を製造するというリサイクルシステムの構築や、給湯器を含めた省エネ住宅の設計など、隣接領域に事業を拡大していきます。

●先端AI領域への進出
今後は、あらゆる企業や業界でAI活用が進むはずです。当社もまずは自社の販売効率化においてAI活用を進めますが、ゆくゆくは他社や他業界にも販売できるようなAIソリューションを開発し、販売していきたいと考えています。

上記の3つの事業の柱をもとに、2030年時点で企業価値500億円(うち給湯器交換事業:300億円、隣接事業:100億円、先端AI事業:100億円)を達成するのが目標です。

何を必要としているのか?

●産業廃棄物処理業者
当社では、年間4万件以上、給湯器の交換を行っています。その際に回収した給湯器を、産業廃棄物処理業者と共同で効率的にリサイクルすることで、サステナビリティに貢献したいと考えています。

●グリーンテック
理想的なのは、産業廃棄物のリサイクル価値を画像認識で自動算出するなど、給湯器リサイクルの過程で活用できるような技術です。それ以外でも、サステナビリティに貢献できそうな技術は幅広く検討します。

●住宅設備メーカー
設置・施工が必要な住宅設備を製造するメーカーを想定しています。給湯器の製造に意欲的なメーカーであれば、リサイクル素材を活用した給湯器の開発などで力を貸してもらいたいと考えています。その他の住宅設備メーカーについても、サービスラインナップの強化という観点で協業できる可能性があります。

●省エネ住宅に関わるソリューションを持つ企業
太陽光発電や高断熱・高気密の設備により世帯のエネルギー収支をゼロに近づける「ZEH(ゼッチ)住宅」や、自家発電で得た電力をITによって効率的に使用する「スマートハウス」など、省エネ住宅に関わるソリューションを展開する企業を歓迎します。当社の給湯器交換事業を省エネ住宅に組み込むことで、新たな価値創出を図ります。

●住宅設備の施工業者
給湯器(ガス・電気)の他、水回り家電、エアコン、コンロなど、住宅設備の施工を行っている企業を想定しています。当社では案件過多の状況が続いているため、施工技術を持つ人材は高待遇でお迎えします。

●AI関連企業
グリーンテックに限らず、営業DXや販売効率化に資するAI技術を有する企業を幅広く歓迎します。当社のみならず、多様な企業や業界に向けたソリューションを、一緒に開発していきましょう。

何を提供できるのか?

【顧客基盤】
創業25年間、一般家庭世帯やマンション管理組合などの顧客と強固な信頼関係を築いてきました。また、毎年新規の顧客が数万人単位で増え続けています。販路拡大を目指している企業は、当社の顧客基盤をぜひ活用してください。

【マーケティングノウハウ】
当社自ら、インターネットを活用した集客方法を業界内でいち早く取り入れ、リブランディングによる認知度アップを実現してきました。その過程で得た幅広いマーケティングノウハウを、必要に応じて共有します。TVCMや駅広告などのオフライン広告から、WEBやSNSを活用したデジタル広告まで、貴社の課題に沿ったマーケティング戦略を共に構築していきましょう。

【営業力】
法人営業やインサイドセールスなどの営業部隊が在籍しています。マーケティングだけではクロージングしづらい商材をお持ちの場合は、当社の人的な営業リソースも存分に活用してください。

【先端AI領域の知見】
東京大学の博士課程で最先端のAIを研究してき、現在も研究を継続中のエンジニアが複数名在籍しているため、先端のAI技術を活用した事業の促進を支援できます。また、独自のAI技術をお持ちの企業には、その技術のポテンシャルを最大限に発揮できるようなビジネスモデルやソリューションを提案することも可能です。

【上場準備などの経営アドバイス】
市況を鑑みてペンディングしたものの、3年間にわたって上場準備をしていたため、上場に向けたバックアップが可能です。また、経営管理、組織マネジメントや人材採用など、様々な経営ノウハウも必要に応じて共有します。

【安定した経営基盤】
インフラに関わる事業のため、時代や景気に左右されづらいのが強みです。安定した経営基盤のもとで、貴社のビジョンを思う存分実現してください。

その他、オフィス共有も可能ですので、お気軽にご相談ください。

起業家・経営者に向けてひとこと

私たちは本気で世の中を変えようとしています。

人生100年時代と言われる中でも、社会格差はますます広がり、生きること自体が苦しくなっている人々も少なくありません。当社はこれまで、給湯器の交換事業を通して、人々に「あたたかい暮らし」を提供してきましたが、今後はさらに事業の幅を広げ、より多くの角度から人々の幸せに貢献していきます。

同時に、エネルギーに関わる会社として強く意識しているのが、サステナビリティに対する使命感。エネルギー社会の転換期だからこそ、先陣を切って「エコな住環境」づくりに取り組みたいと考えています。

私たちの思いに少しでも共感してくれた企業は、ぜひご連絡ください。互いが協力することで、どのような世界が実現できそうか、じっくりと話し合いましょう。